免許証不携帯でうっかり運転しちゃったってことありませんか?
気づいた瞬間、脇汗ドバドバ~って出そうですよね…。
免許証不携帯での反則金はいくらななの?
点数は引かれるの?など気になりますよね。
かなり焦ってしまったことから気になったので調べてみました。
ハイ、財布ごと忘れてしまったんです。
免許証不携帯の反則金って一体いくら?違反点数は?
これが一番気になったんですよねー。
免許証不携帯で運悪く(忘れたほうが悪いけど)
見つかってしまった時の反則金は「3,000円」です。
免許証不携帯は軽微な違反ということで、
反則金はそこまで高くはありませんでした。
でも3,000円あったらランチ3回は行けるよな~。
丸亀製麺だったら何回行けるだろう?なんて思った庶民の私。
旦那さんが稼いでくれたお給料なので、
こんなことで反則金払いたくないですよね!
ちなみに違反点数は「なし」だそうです。(ふぅ~)
免許証不携帯で止められた時の流れ
私は今まで「信号無視」で止められたことはありますが、
免許証不携帯で止められたことはありません!
慣れない道だったので(言い訳)信号を見逃してしまったのです。
(これでゴールド免許からブルーに・・・)
それはさておき、その時の経験から流れを思い出してみました。
- いきなりサイレンが鳴る
- 「○○(車種)の運転手さん、
左に寄って止まってください」とでかい声でアナウンスされる - 色々聞かれる
- 交通違反告知書(青キップ)を切られる⇒サインする
- 青切符をしぶしぶ受け取る
- 無事解放
こんな感じでした。
で、運転免許証を持ってなくて提示できない場合は、
住所や名前を聞かれて、おまわりさんが無線で照合します。
本当に免許持ってるかどうか、有効かどうかなどですね。
これで有効な免許証だった場合は、
青切符を切られ、しぶしぶ受け取って開放されます。
免許不携帯で止められたらその後運転できない?
もしかしたら車を置いて帰らなければいけないのでしょうか?
そんなん困りますよね~。
でも「安心してください」大丈夫です。
反則金はしっかり取られますが(後日支払い)、
車は運転して帰ることができます。
ただ、止められた原因が重たい違反だったりすると、
おそらく、この限りではありませんのあしからず…。
免許不携帯と無免許運転は全然違う!
免許不携帯はうっかり忘れちゃった!って場合が多いですが、
軽微な違反ということで点数の減点もないし、
反則金も3,000円だということがわかりました。
じゃあ「無免許運転」ってどうなんだろう?
ふっと調べてみたい気持ちになりました。
まーほとんどいないと思いますが、
「不携帯」とは違いかなり重たい処分になります。
無免許運転は、免許取得をせず車などを運転するとか、
免許証が失効しているなどの場合ですね。
調べてみると「無免許運転」の場合は、
重大な違反とみなされて「赤キップ」になるとのこと。
要するに刑事罰に値しますよってことですね。
ということは「前科」(5年間)になるってことです。(こわっ)
道路交通法第117条の2の2
3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。
ここでちょっとした違いに気づいたでしょうか?
- 免許不携帯の場合-反則金
- 無免許運転の場合-罰金
同じようでえらい違いがあるんですね・・・。
「反則金」と「罰金」の違い。
勉強になりました。
免許不携帯で青キップ切られたらゴールド免許はどうなる?
ちなみに免許不携帯で捕まっても
ゴールド免許に影響はありません。
保険にも影響がないようです。
でも気をつけないとですね。
反則金は3,000円ですがもったいないですから・・・(汗)
まとめ
免許証を忘れて(不携帯)車などを運転してしまった。
運悪く警察に止められて免許証の提示が出来なかった場合。
- 青切符を切られて反則金3,000円です。
- 免許証が有効だと確認が取れたら家までは運転できる
- 免許証不携帯と無免許運転は雲泥の差
- 免許証不携帯で青切符でもゴールド免許は死守できる
【結論】運転免許証は忘れずに!