経済再生担当の西村大臣が着用されているマスク、
オシャレだと思いませんか?
鼻のところまで布がある立体的な作りで
しっかりウイルス対策できそうですよね。
テレビ報道でよくお見かけするようになって、
西村大臣のような個性的でおしゃれな布マスクを作りたい!
という人が増えているんです。
私の義理の母がハンドメイドが得意で、
今回、西村大臣風・布マスクの作り方を教えてもらいました。
実際に母と一緒に作りましたので、
作った工程をご紹介しますね。
義母は普段からいろいろなものを裁縫しているのですが、
コロナ禍が始まった頃から、普通のタイプのマスクを作っていました。
西村大臣風の布マスクの良いところ
- 息がしやすい
- メガネが曇りにくい
息がしやすいのは嬉しいですよね。
針金を入れていなくてもフィットするので、
洗濯もしやすいですし、短時間で作ることができます。
また、鼻の直下に布があるので、
メガネも曇りにくいのが良いですよ。
そのため、最近の義母はもっぱら、
夏仕様で薄手な西村大臣マスクを量産しているとのことです(笑)
今回は私が主に裁断やミシン縫い、
義母がアイロンと待ち針あてを行いました。
1工程ごとに写真を撮ったりして手が止まっていますが、
それでも布の裁断から仕上げまで20分ほどでできましたよ。
普段、全く裁縫をしない初心者の私でも短時間で作れるので、
慣れている人なら、一人で20分以内で1枚作れると思います^^
西村大臣風・布マスクの作り方
※夜に作成したため、画像が暗めでごめんなさい。
急に「作ろう!」ということになったので、
布もあり合わせのテキトーなもので切り方も雑です(汗)
用意するもの
- 表布(外側になる布・横:26cm、縦:20cm以上)
- 内布(内側になる布・横:20cm、縦:20cm)
- 丸ゴム(耳にかけるゴム・今回はストッキングで作成しています)50cmくらい
- 道具(ミシン、アイロン、糸や待ち針、定規類)
表布は外側になるので、人に見せても良い可愛い柄のものがいいですね。
内布のほうは外からは見えませんが、口や肌が当たって快適な布がいいですね。
ガーゼ地などがベストだと思います。
もし、ゴムが手に入らないようならば、ストッキングでも代用できます。
3cmくらいの輪切りにするような感じで切ると、
端がくるっと丸まって、まるでゴムみたいに見えますよ。
布マスクの作り方
- 表布…横:26cm、縦:20cm
- 内布…横:20cm、縦:20cm
布が切れたら、それぞれ、外側になる部分を内側にして重ね、
中心にそろえて、まち針で止めます。
※後から裏返すため、生地の表面を内側にします。
両サイド3cmづつ内側に内布が入ります。
端から1cmのところに線を引き、まち針で止めます。
ミシンで先ほど線を引いたところを縫い付けます。
縫えたら、筒状になった生地をくるっと裏返しにして、
布にアイロンをかけます。
まず半分に折ってアイロンをかけ、
さらに内布側に真ん中で内折りにしてアイロンをかけます。
ここできっちりアイロンをかけておくと、
先々の仕上がりがキレイになるので、アイロンはマストです!
次は表布の端から3mmくらいの位置をミシンで縫います。
上下とも左右の端から端まで縫います。
両端が縫えたら、内布が内側に来るように2つ折りにします。
2つ折りのまま、内側から3cmくらいなところをミシンで縫っていきます。
両端を縫うとこんな感じ
さらにしっかりアイロンをかけます。
内折りにした状態で両端を開くようにして待ち針で止めます。
両端の一部をハサミで切り取ります。
ここを切り取ることで、縫った時のこめかみのゴワ付き感が
全然違ってきますので、おすすめです。
端を5mmほど折り返して、さらにに1cmほど端を2回折って待ち針で止めます。
↓一番端の1回目
2回目折ります。
3回目は、斜めに開いている部分に少し重なるように折ります。
3回折れたらアイロンをかけます。
小まめにアイロンをかけるほどきれいに仕上がります。
丸ゴムを通します。
(写真ではストッキングを利用しています。)
反対側も同様に折り返してゴムをつけます。
ここまでできたら、両端のゴム通しの部分を端から端まで縫えば完了です。
マスクの完成品
完成したのがこちらです。
内側からみるとこんな感じ。
上から見るとこんな感じ。
裁縫をほとんどしない私でも、20分ほどでできました♪
一度作ると、次も気軽に作れる気がします。
↓こちらは布の柄が違うもので義母が作ったマスクをいただきました。
私は「裁縫苦手なのに、マスク作るなんて無理!」と思っていたけど、
やってみると意外と簡単で面白かったです^^
このマスクのポイントは両端を少し切り取るところです。
他のサイトに掲載している「作り方」には、切り取りは載ってないと思うんですが、
いくつか作った経験から、義母がアレンジして作るようになった方法です^^
ゴワつかないのでおすすめですよ!
ぜひ、おうち時間で作ってみてくださいね(^O^)/