ブルージャイアントの映画に原作はある? 劇場版との違いを考察

ブルージャイアントの映画に原作はある? 劇場版との違いを考察
  • URLをコピーしました!

【この記事はPRを含みます】

「ブルージャイアント(BLUE GIANT)」がいよいよ公開されますね!
公開日は2023年2月17日(金)です。

ブルージャイアントはジャズを題材とした作品で、
主人公の宮本大役を俳優の山田裕貴さんが担当します。

監督には「劇場版名探偵コナンゼロの執行人」を
手掛けた立川譲さんを迎えて製作されています。

この作品は、2013年から「ビックコミック」(小学館)にて
連載がスタートした石塚真一氏による大人気ジャズ漫画が原作になっています。

現在、シリーズ累計発行部数は880万部を記録しており、
「マンガ大賞2016」で3位、第62回「小学館漫画賞(一般向け部門)」を受賞。
さらに、2017年の第20回「文化庁メディア芸術祭マンガ部門」では大賞を受賞しています。

以前より、アニメ化を期待されていた今作品、
どのような作品なのか調べてみました。

目次

ブルージャイアント映画のストーリーは漫画と違う?  

待望のアニメ化が実現した今作品ですが、
ストーリーが原作漫画にそって作られているのか、
それともオリジナルなのか気になりますよね。

調べてみたところ、
現時点ではオリジナルストーリーになるとの記載はどこにも見当たりませんでした。

また、公開された予告編では、主人公の宮本大が
「世界一のジャズプレーヤーになる!」という夢を実現する為に、
地元仙台から東京へ上京するシーンが描写されています。

ブルージャイアントは2013年10号から2016年17号まで第1部が連載されました。
舞台は仙台と東京になります。

そして舞台をヨーロッパへと移した第2部が
2016年18号から2020年9号まで連載されています。

2020年11号からはアメリカを舞台とした第3部が連載中です。

そのため、舞台が仙台と東京である
第1部が映画化されるのでは?と予想されています。

ブルージャイアント映画の主人公について知りたい 

主人公は、ジャズに心を打たれてサックスを始めた宮本大が主人公です。
大は宮城県仙台市出身で、父と兄、妹の4人家族です。

中学生時代バスケット部に所属していましたが、
身体能力に限界を感じてはじめていた頃、
友人に連れられて行ったジャズの生演奏に心を打たれ自身もサックスを始めました。

ジャズの虜になった大は寒い日も暑い日もひたすらに川原でサックスを吹き続けます。

当初はジャズの知識もなく楽譜も読めないほどでしたが、
知り合いに紹介された音楽教室の講師である由井に指導を受け、
演奏能力はみるみるうちに向上していきます。

そして高校を卒業し、
「世界一のジャズプレーヤーになる」との目標をもち仙台から東京へ上京。

才能あふれるピアニストの沢辺雪祈と、
大の同窓生の玉田をドラムに迎え「JASS(ジャス)」を結成。

JASSとして3人で有名なジャズバーである
「SO BLUE」のステージに立つことを目標に日々演奏に打ち込んでいきます。

一度決めたことはとことん突き進んでいく大から鳴り響く音は、
様々な人たちの心を掴み魅了していきます。

真っすぐで明るく聴くものに情熱を与える大は、
とても魅力あるキャラクターだと言えます。

まとめ

ブルージャイアントはマンガが原作です。

今作品は、以前よりアニメ化や実写化が熱望されていましたが、
ジャズ音楽をメインとしていることもあり、
「音」の再現性が高いハードルとなっていました。

今回の劇中で演奏される音楽は世界的ジャズピアニストの
上原ひろみさんが担当することが決定しました。

そして、主人公たちが結成する「JASS」のオリジナル楽曲も、
上原さんが作曲していて沢辺のピアノも担当しています。

また、主人公の大のサックスを演奏するのは、
オーディションの中から全員一致で選ばれた馬場智章さん。

玉田のドラムは、millennium paradeのドラマーとして
活躍中の石若駿さんが担当しています。

サウンド面でも大変期待されている作品なので、
音楽好きな人にもたまらない映画になりそうです。

原作では「漫画から音が聞こえてくる」と評判のブルージャイアント。
映画でどのように表現されるか、今からとても楽しみですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ主婦のミホと申します。生活の中で気になったコトや私が使ってよかったものをブログで発信していきます。何かしらお役に立てたら嬉しいです。趣味はカープとアメドラ!おいしいものと楽しいことが大好きです。
OL時代に宅地建物取引主任者、通関士、マンション管理業務主任者を、今年に入って終活ライフケアプランナー資格を取得。自分の終活を始めました。

目次