にじさんじのライバーで短期間で登録者が増える人とそうでない人の違いは?

にじさんじ ライバー 短期間 登録者
  • URLをコピーしました!

【この記事はPRを含みます】

にじさんじのライバーさんは人気が高いですが、
短期間で登録する人が増える人とあまり変わらない人とでは、
どのような理由があるのか気になるなんてことありませんか?

特に女性のライバーさんはそう思う事が多いですよね。
可愛い方のファンが少なかったりして不思議です。

双方には差があるのでしょうか?
そこで今回はにじさんじについて調べました。

注目されるチャンスがあったかどうかが関係しているようです。

目次

注目度の違い

やはり見てもらえるきっかけがないと伸びないですよね。
これはいくら面白くてもそうじゃないかなと推察できます。

にじさんじは新人をどんどん増やします。
しかも大量です。

ですから覚えられないという人が多くいます。
そのため新しい視聴者は新人を確認することが面倒くさいのではないでしょうか。

とりあえず最初は見てもらえるといった環境ではない、
ということがわかると思います。

例えば最近ではヒーローが上記の理由で伸びが悪くなっています。
これはidiosが増員したすぐ後に西と東のヒーローがデビューしたため。

しかも連続という所がよくなかったようです。
逆に3月にデビューした3SKMは急に登録数が伸びています。

注目を集める機会に恵まれたことが影響していると考えられるのです。
中でもサロメさんは急速に増えたとのこと。

彼女は初めてのソロデビュー要員で同期がいません。
また、らなきゅら以降はVTA出身者のみだと思われていた時に出てきました。

オーディション出身でしたから気になる人も多かったのではないでしょうか。
他にも100万人記念のタイミングで話題になっていたようです。

初配信の前からファンの間では期待が高まっていました。
このような点からも皆が見たいと思っていたことがわかります。

他にも外部との絡みで数が変わるようです。

外部との絡みも関係する

CRカップ等に参加することで増えていくようで、
これによりゲーム好きなリスナーに興味を持ってもらうことができます。

葛葉さんや魔界ノりりむさん等はこのような方法でファンを得ていますよね。
最近はにじさんじ内での流動性が無い為特に有効です。

サンゴちゃんは後からのびていったタイプですが、
コラボが少なかったのではないかなと思います。

しかし、この方法にも落とし穴はあります。
そのゲーム実況やコラボが終われば離れていってしまうからです。

その場合ブックマークの様に登録しているだけで、
見ていない人もいると思います。

このように一時的に数を伸ばすことはできますが、
今の支持してくれる人数を示すわけではないですね。

また、ファンの力で増えることもあるようです。

ファンの力は絶大

周央サンゴさんは切り抜き動画で有名になりました。
これは彼女のことを好きな人達がアップしたようです。

内容はゲームプレイやエキセントリックなしゃべりをまとめたもの。
ニコニコ動画にあげたことで皆の目にとまりました。

それから公式番組のレギュラーにまでなったのです。。
2024年5月現在は「くろのわ」や「ROF-MAO」で数を増やすことが一般的。

そこから各自のチャンネルにその人達を引っ張っていく手法ですね。
このように下位のライバーでも応援してくれる人の力で急に伸びます。

ファンの力は絶大です。

まとめ

にじさんじに所属しているタレントの登録者数が違うのは注目度の違いでした。
皆に見てもらえるような機会に恵まれた人が多いようです。

色々な要因をあげましたが本人の努力によって成功している人もいます。
そのような人はショート動画を作ってあげているそうです。

普段から縦型配信の形を重視して撮るなどの工夫もありますよね。
視聴傾向から自分の強みをどう活かすかということに力を入れることも。

このような日々の頑張りによって登録してくれる人を増やしているのですね。
裏側を知るともっと応援したくなってしまいますね。

これからの活躍が楽しみです。

/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ主婦のミホと申します。生活の中で気になったコトや私が使ってよかったものをブログで発信していきます。何かしらお役に立てたら嬉しいです。趣味はカープとアメドラ!おいしいものと楽しいことが大好きです。
OL時代に宅地建物取引主任者、通関士、マンション管理業務主任者を、今年に入って終活ライフケアプランナー資格を取得。自分の終活を始めました。

目次