家の周りに自分で砂利を敷くことはできる?DIYしてみよう!

  • URLをコピーしました!

【この記事はPRを含みます】

自分の玄関脇の庭に殺風景なスペースがあるのを見た時、
ある時、ふと思ったことがあります。

ご近所さん家の庭のような素敵な砂利を自分の庭にも敷きたい!と。

しかし、ここで重要な疑問が出てきました。
そもそも砂利って自分で敷くことができる?!ってことです。

私は砂利を敷くことについて何も知らなかったため、
砂利敷きは業者さんの仕事だとばかり思い込んでいました。

しかし、砂利敷きは自分でできます!!

今回は、家の周りに自分で砂利を敷く方法と、
家の周りに敷くのにおすすめな砂利の種類をご紹介します。

目次

砂利を敷くのに必要なモノと具体的な方法

 

家の周りに自分で砂利を敷くのってなんだか難しそう…。

私なんかがやったらせっかくの庭も、
砂利の間から草がボーボーに生えた醜い庭になりそう…。

最初はそんな風に思っていました。

しかし、砂利を敷くにはきちんとしたやり方があります。
それを知っていれば誰にでもできるとても簡単な作業です。

では、早速ステップごとに砂利の敷き方を簡単に見ていきましょう!

 

STEP.1
事前準備
まずは、自分の家の周りの砂利を敷きたい土地のお手入れをします。

私の場合、恥ずかしながら砂利を敷きたい場所に、
草がボーボー生えていたので根っこから一つ一つ抜き取るのに苦戦しました。

しかし、ホームセンターには、
根っこから枯らせる除草剤があるのを知り、
除草剤を使ったらもっと楽だったと思いました。

草を抜き終わったあとは、枯れ木などのゴミも撤去しておきます。

完全に更地になったところで、
土を足で踏んで平になるように固めていきます。

これで、ファーストステップは終わりです。


STEP.2
広さを確認する
砂利を敷きたい土地の広さを測ります。

これは、雑草が生えないようにするための防草シートと、
砂利がどのくらい必要かの目安になるので大切なステップです。

土地の広さは縦と横の長さをメジャーで測って、平米を出しておきます。
ちなみに、私の玄関脇のスペースは、縦0.3mと横1.5mでしたので、

平米は、縦0.3✖️横1.5m=0.45㎡(平米)でした。 


STEP.3
必要なものを揃える
  必要な物を揃えます。

  • 好きな砂利
  • 防草シート
  • シートを固定するピン
  • シートを切るためのハサミ又はカッター
  • 粘着テープ
  • ハンマー
  • スコップ
  • 軍手

既に少し触れましたが、
砂利を敷くだけでは砂利の隙間から大量の雑草が生えてきます。

雑草の生命力には本当に感心してしまうほどです。
砂利を敷く時は、雑草が生きていくために必要な太陽の光を遮る必要があります。

そこで、防草シートというものが役立ちます。
砂利の下に敷いて太陽の光を遮り、雑草が生えてくるのを防いでくれます。

用意する砂利の量は、一般的に一平米あたり60〜80kgで、
地面からの厚みは3〜4cmになると言われていますが、

砂利の種類によっても異なってきますので一応の目安としておいてください。

STEP.4
防草シートと砂利を敷く
準備が整ったのでいよいよ防草シートと砂利を敷きましょう。

防草シートを敷きたい土地に合わせてハサミでカットして敷き、
ハンマーでピンを固定します。⚠️ハンマーの使用にはご注意を!

ピンの上に粘着テープを貼るとより雑草対策になります。
また、何枚か防草シートを敷く場合は、
重なる部分を粘着テープでしっかりと密閉させましょう。

防草シートを敷き終えたら、スコップを使って砂利を敷いて終わりです!

どうでしょうか。
とっても簡単ですよね!

おすすめ砂利の種類5選!

 

さて、自分で砂利を敷くことが簡単だとわかりましたね。
そこで、次に悩むのはどんな砂利がいいかなということだと思います。

基本的に、どの砂利を選ぶかは、
本人や家族の好みで良いと思いますが、
砂利には沢山の種類があって悩むと思います。

そこで、今回はおすすめ砂利の種類をご紹介していきます。

 白玉砂利

真っ白でぷっくりとした可愛らしい白玉砂利は、
どんな庭にも合わせやすいので大人気な砂利です。

私自身はじめて砂利を自分で敷いた時もこの砂利を使用しました。
玄関脇がパッと明るくなった感じがしてとてもおすすめです。

 ピンク玉砂利

優しいピンクがなんとも可愛らしいピンク玉砂利。

雨に濡れると少し濃くるのも美しいです。
洋風なお庭にも合わせやすく、とてもおしゃれで人気の高い砂利です。

 那智黒石砂利

高級感のある美しい砂利です。
濡れると艶やかな黒色になります。
日本の庭によく似合い、こちらもまた大人気な砂利です。

 五色玉砂利

赤、白、緑系などが混ざっていて見ていて楽しい砂利です。

和風のお庭に似合う砂利で、
お庭に何か少しアクセントが欲しいなという時にぴったりな砂利です。

赤玉砂利

レンガや木の素材で囲ったような洋風なお庭にぴったりな砂利です。
雨に濡れるとまた違った色合いを見せてくれるとてもオシャレな砂利です。

 まとめ

庭にスペースがあって砂利を検討中の方、
私の経験から自分で砂利敷きすることをおすすめします!

それは、今回ご紹介してきたように、
業者さんを呼んで高いお金を払わなくても自分で簡単にできるからです。

何より、自分好みの砂利を敷いた庭を自分で作れたら、
毎日庭を見るのが嬉しくなりルンルンな気分で生活の質が上がると思います。

砂利は芝生やコンクリートなどより安価で経済的ですし、
不審者が歩いた時に砂利だけにじゃりじゃり鳴るので防犯対策にももってこいです。

また、雨の日は、泥が飛び散ったり、
水溜りになるのを防いでくれるし雑草が生えてくるのも防いでくれます。

このように、砂利は良いこと尽くしですね。

是非ともお試しください!!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ主婦のミホと申します。生活の中で気になったコトや私が使ってよかったものをブログで発信していきます。何かしらお役に立てたら嬉しいです。趣味はカープとアメドラ!おいしいものと楽しいことが大好きです。
OL時代に宅地建物取引主任者、通関士、マンション管理業務主任者を、今年に入って終活ライフケアプランナー資格を取得。自分の終活を始めました。

目次