綿棒で角栓が取れない!SNSで話題の方法を試してみた結果

  • URLをコピーしました!

【この記事はPRを含みます】

「小鼻の黒ずみ」ってやっかいですよね…。

最近ではマスクをするようになったせいか、
以前に増して皮脂や黒ずみが気になってしまいます。

私はもともと皮脂が多いほうなので、
小鼻の点々はすっごい気になっていたんです。

鼻をティッシュでこすってみたり、
バックでペリッとはがしてみたりしていて、
それでもなかなか取れないのが気になっていました。

そこでSNSで話題の綿棒を使った角栓除去方法を試してみることに。

体験した感想としては、
「SNSで見るよりあまり取れない…」という事です。

そこで今回色々調べてみたところ、
綿棒で角栓が取れないのは以下のことが原因だとわかりました。

  • 肌を緩ませること
  • オリーブオイルをたっぷり使う事

また力加減や頻度、その後のケアがとても重要です。

今回は綿棒での角栓ケアのやり方と注意点、
私が体験した感想などをお伝えしていきます。

目次

綿棒を使った角栓ケアのやり方

それでは、綿棒での角栓ケアのやり方をお伝えします。

  1. 洗顔をして肌を清潔な状態にする
  2. オリーブオイル等の植物油を一度鼻全体になじませる
  3. 蒸しタオルをして肌をほぐして緩める
  4. オリーブオイル等を綿棒にたっぷりつけて小鼻を優しくマッサージする
  5. 洗顔して角栓とオイルを洗い流す
  6. 化粧水と乳液、美容液で十分保湿する

この方法で取れない時はオリーブオイルを多めになじませる、
蒸しタオルで肌を緩める等をすると取れやすくなります。

蒸しタオルは、電子レンジで作ると素早くできて便利ですよ!

水で濡らしたタオルをしっかり絞り、
タオルをラップにくるんでレンジで約1分加熱します。(500W)

取り出す時に、かなり熱々なので注意してください。
ラップをとって適温になるまで待って使用します。

レンチンと冷ましている間に、
洗顔も同時に進行出来るので非常に便利でおすすめの方法です。

そもそも角栓とは?

小鼻などに白くぽつぽつした毛穴を塞いでいる物が角栓です。
これは皮脂が固まってできていると思われがちですが、
皮脂が3割、角質(タンパク質)7割程度で出来ています。

角栓自体は悪いものではなく、毛穴の中に細菌やほこり等の
侵入を防いで肌を守ってくれる役割もあります。
どんなに肌がきれいな人にも角栓はあります。

ただ、この角栓に皮脂や汚れがついて固まる事で、
毛穴の表面にうき出て目立ってしまいます。

また角栓を放置すると酸化して黒ずみになるため、
定期的な角栓ケアは必要です。

綿棒での角栓ケアをお伝えしました。
ここからは注意点と私の体験談もお伝えしていきます。

角栓ケアに綿棒を使うのはよくない?

角栓ケアは肌を傷めないように以下の事に注意して行いましょう。

  • 綿棒でくるくるする時は決して力を入れすぎない
  • 長時間やらない、深追いしない
  • 決して毎日やらない(週イチくらいがいい)
  • 終わった後の保湿はしっかりする

角栓ケアが終わった後は肌がデリケートになっている状態です。
化粧水、乳液などで肌を守り状態を整えましょう。

日頃のケアとして皮脂分泌が過剰な人はビタミンCがおすすめ。
脂を抑える&炎症を抑える作用があります。
ピュアビタミンCやビタミンC誘導体などがおすすめです。

また、詰まった皮脂に紫外線が注がれると黒ずみの原因になります。
日頃からUVケアを心がけましょう。
紫外線ケアは肌の様々な悩みの根源になりますよね。

私が最初に「綿棒での角栓ケア」を体験した時は、
下調べもそこそこで行ってしまったため、
蒸しタオルもせずにオリーブオイルの量も少量で試してしまいました。

SNSで「ごっそり取れる」というイメージだけが先行して、
「綿棒の使い方が弱いかな」と、そこに力を入れてしまったんですよね。

やっているうちにムキになって、ついつい深追いしてしまい、
終わる頃には鼻は赤くヒリヒリする程になっていました…。

このケアで重要なのは、どちらかというと固くなった角栓を
「緩める・なじませる・浮かせる」という事だと調べて分かりました。

固くなった角栓は1度のケアでは簡単に解消出来ない事が多いようです。
決して深追いをせずに、効果が見えなくても、
肌を傷つけない「良い加減」で済ませる事が重要です。

乱暴なやり方ですが、
指で押し出して「ニュル」と角栓を出す事ってないですか?

これもまた逆効果で角栓は全てを取り除かれると
「肌を守らなきゃ」とまた作られてしまいます。

そういった事からも、すべてを出し切ろうとはせずに、
優しくケアすることが大切だと分かりました。

まとめ

今回は角栓ケアを綿棒で取ることについて、
私の経験を元にまとめてみました。

綿棒で角栓が取れないのは、
蒸しタオルで温めて肌を緩めていなかったり、
オリーブオイルが少なかったことが原因でした。

なかなか取れないのでついムキになってしまいますが、
それが逆効果だったなんて初めて知ったのでビックリでしたが、
注意点を守って、私も週に1度ケアをしています。

正しい方法でやると、大げさに「ごっそり」取れませんが、
終わった後に小鼻がツルツルしてくるのがわかります。

黒ずみが気になる時に綿棒でする角栓ケア。
正しい方法で試してみてはいかがでしょうか?

※記事内の画像はイメージです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ主婦のミホと申します。生活の中で気になったコトや私が使ってよかったものをブログで発信していきます。何かしらお役に立てたら嬉しいです。趣味はカープとアメドラ!おいしいものと楽しいことが大好きです。
OL時代に宅地建物取引主任者、通関士、マンション管理業務主任者を、今年に入って終活ライフケアプランナー資格を取得。自分の終活を始めました。

目次