暮らし– category –
毎日の暮らし=掃除や料理などが楽になる方法などをシェア。
実体験がメインですのでお役に立つと思います。
便利グッズやお役立ちサービスなどもご紹介します。
-
ししおどしの仕組みは昔から同じ?漢字の由来も気になる
ししおどしの仕組みは水を汲み上げて竹に流すのですが、これって現在は電気があるからできることですよね。 ならば、昔はししおどしに、どうやって水を流していたのでしょうか?気になりませんか?私は気になってしまいました。 ししおどしはずっと水を流... -
佐川急便は置き配ができない?他のサービスで解決できるかも
通販で商品を頼む時にお世話になる宅配ですが、留守にすることが多い人はなかなか荷物が受け取れないことってありませんか? これから暑い季節ですから、何日もトラックに積み込まれている荷物が心配です。 宅配便にも様々な会社がありますが、私がよく利... -
3人家族で食費4万円に抑えたい!節約するにはどうしたらいい?
自粛生活が長く続いて外食も減り、節約できると思いきや思いのほか食費がかかって、毎月赤字になってしまうって方いませんか? 気分転換に買い物に行ってその度に買ってしまったり、外食できないストレスからちょっと豪華なお寿司を買ったり、子供を遊びに... -
新盆の見舞いはいつ行くのが良い?服装や金額のマナーとは
ご近所の新盆の見舞いはいつ行くのが良いのでしょうか?最近はご近所づきあいも希薄になっていますが、知っていて行かないと気持ちが落ち着かない気もします。 特に田舎の一軒家に住んでいると、その後の関係性にも響いてきます。 新盆の見舞いに行くにし... -
ドミノピザの割引は持ち帰りと配達どっちがお得?
ドミノピザは持ち帰りと配達で割引が違っていて迷ってしまいませんか? 家族で揉めてしまいなかなか注文できないなんてこともありますよね。 頼むときはお腹がすいた状態ですからイライラして喧嘩になったり…。 サッと判断できると家庭も円満です。^^ そこ... -
白い服がピンクに変色したらどうすればいい?安易な漂白はNG
白い服を洗濯したらピンク色に変色したことはありませんか?何故か理由がわからないので対処の仕方に迷ってしまいますよね。 これから暑くなると白い衣類が増えますし汗をかくため一回着たら洗濯する方が多いと思います。お気に入りの服がピンクに変色して... -
紅茶でカフェインが少ない種類って何?寝付きが気になる方へ
紅茶を寝る前に飲むと体が温まってほっとしますよね。 でも、紅茶にはカフェインが含まれてるので、 寝る前に紅茶からカフェインをとってしまうと眠れなくなってしまう・・・。 そんな方も多いのではないでしょうか? 確かにカフェインは寝る前にとると寝付き... -
割り箸の割り方には理由がある?正しいマナーと失敗しない方法
割り箸の割り方に理由があると知っていましたか? 割り箸といえばバーベキュー等のフランクな場所で よく使われるイメージだと思いますが 実は正式な場でも使うことが良くあるのです。 私はミシュランに載っている日本料理店に行く時に、 割り箸の割り方っ... -
アールグレイに合うお菓子は何?紅茶マニアのおすすめデザート
紅茶は甘いデザートと一緒にいただきたいですが、 相性がいい紅茶とデザートの組み合わせはわからなくないですか? せっかくおいしい紅茶があっても 合わないデザートだと美味しさが半減してしまいます。 逆に良い組み合わせで飲めば至極の時になります。 ... -
小さいカタツムリを効果的に駆除する方法 ゴミを使ってやっつける!
小さいカタツムリが大量発生すると大変ですよね! 駆除しないと、花や草が食べられて枯れてしまうことも…。 でも小さいカタツムリは大量にいて、 全部駆除することは難しくないですか?? 私は小さいカタツムリに花の葉っぱをかじられてしまい、 今年は花...