ミホ– Author –

-
【注意】lineの電話番号認証メッセージは無視してもいい?詐欺?
先日、私のLINEに「電話番号認証」のメッセージがきました。 ちょっと前にうっかり詐欺メールに騙されそうになったので、 少しでも怪しいものは疑うようにしています。 私と同じように「もしかして詐欺メール?」 「これって認証して大丈夫なの?」という... -
「0120956108」はヒルトングランドバケーションズからの勧誘電話
先日「0120-956-108」からスマホに着信がありました。0120から始まる電話番号は時に勧誘電話だったりしますよね。 今回もちょっと身構えたのですが、案の定ヒルトン・グランド・バケーションズからの勧誘電話。 と言っても怪しい勧誘ではありません。 SN... -
【2021年12月21日】楽天モバイル通信障害で着信できない不具合発生
2021年12月21日未明時点で楽天モバイルがつながらない! そんな通信障害が発生しています。(実は以前から障害はあった様子) 通信障害の内容 主な通信障害の内容は以下の通りです。 応答「電話に出られません」とアナウンスされる 着信履歴が表示されない... -
白菜の生食は危険なの?葉っぱの黒い点々はダメなサイン?
冬になると白菜を使った鍋を食べたくなります。 我が家では旦那が「冬は毎日鍋でもいい」というほど好きなので、 スーパーに行くと必ずと言っていいほど白菜を買います。 ところがそういう旦那も毎日鍋が続くと、 さすがに飽きてしまうようで違うものが食... -
ワットスリーワーズのCMの意味がわからないので調べてみた
最近ちょくちょく見かけるようになった、 ワットスリーワーズというアプリのCM。 正式には「what3words」と書きます。 では、ワットスリーワーズとは何かと言うと地図アプリです。 CMでは「いんく。どりあ。しばえび」など、 三語の単語(ワード)で検索し... -
ネットの読み込み遅いスマホは何が原因?私の体験談をシェア
つい先日の話なんですが、 私が使っているスマホが異常に読み込みが遅い ⇒ネットで検索するのにイライラしたんです。 その時の体験談をシェアしたいと思います。 結論から言うと「ギガ不足」でした。(汗) 実は先月から実家に帰る事が多く、 wifi契約して... -
水道管が凍結したら解凍できる?予防する3つの方法
冬になると水道管が凍結してしまった…。 そんな経験はありませんか? 私の実家は広島の中でも北部のほうなので、 気温が低く昔はよく凍結して困った経験があります。 水道管が凍結してしまったら、 どうやって解凍すればいいのか悩んでしまいますよね。 一... -
井戸水を自分で浄化する方法はある?飲用水として使いたい方へ
あなたは井戸水を飲んだことがありますか? 都会では少なくなっている井戸水ですが、 そのまま飲めるのか不安になりますよね。 祖父の家はずっと井戸水だったので、 その素晴らしさを実感したことがありますが、 夏は冷たくとても気持ちよかったのを覚えて... -
うどんをすするって言い方はあり?彼にドン引きされた結果
うどん、おいしいですよね。 私も大好きでよくいただくのですが、 誰かに、特に彼に話すときは注意したほうがいいかも? そんな気になる話を聞きました。 彼とラインで話をしている時に、 「今、うどんすすってるんだよね~」って書いて、 ドン引きされて... -
クレジットカードのレシートを落としたらどうすればいい?
あなたはクレジットカードを使ったことがありますか? 私はなんだかんだで5枚くらい持っています。 クレジットカードはスーパーや居酒屋等でも使えますし、 手持ちの現金がない時は重宝しています。 そんなクレジットカードですが、 使用した際には専用の...