チャイルドシートは助手席だと問題あり?罰則が心配なママへ

  • URLをコピーしました!

【この記事はPRを含みます】

初めてチャイルドシートを付ける方は何かと心配ですよね。

チャイルドシートの義務化は、
2000年4月から始まり6歳未満の子供はチャイシート、
もしくはジュニアシートを使用しなければなりません。

今は色んな種類のチャイルドシートが出ています。
ただ装着位置については規定がないんです!
だから助手席でも大丈夫です。

しかし、助手席への取り付けは推進されていません。
それはエアバックの問題があるからです。

エアバックは助手席に乗っている大人を想定して
頭部が包み込まれるように作られています。

そのため助手席にチャイルドシートを取り付けてしまうと、
大人が乗車するよりもエアバックに近くなり、
開いた衝撃も強く子供が怪我をしてしまう恐れがあります。

また、開いた際にエアバックが子供の頭にあたり、
窒息の危険性が出てきてしまうのです。

そんなに危ないなら“助手席に取り付けてはいけない”と
義務化すればいいのにと思うかもしれませんね。

これは、車の大きさや乗車人数によって、
仕方なく助手席に付ける方もいらっしゃる為、
今の所日本では義務化にはなっていません。

また取り付け位置は1歳まで子供は後部座席に後ろ向きで
チャイルドシートを取り付けて使用するのが一番良い様です。

エアバックの問題も無く、ほぼ車体の中央に座ることになるため、
前後どちらからの衝突事故に対しても保護性が高いのが理由です。

目次

チャイルドシートは子供が寝る時間に!

私が娘を出産したのは2000年の義務化される前ですが、
車を運転することが多い私はチャイルドシートを使用していました。

息子は義務化後だったのでばっちりチャイルドシートに乗せましたが、
娘も息子もチャイルドシートに乗る前はとっても嫌がって泣いていました。

ただ、どんなに嫌がって泣いていても機嫌が悪くても、
チャイルドシートに乗せて車を走らせると不思議と寝るんです。

何度もゆりかご代わりに車で夜中ドライブに行きました。
あのホールド感と揺れが丁度いいのかもしれません。

そして、娘の時(義務化前)はどの位置にも付けても寝ましたが、
正直、助手席の時が一番ぐっすりと寝てくれました。
たぶん子供が大人の顔が見えて安心するんでしょうね。

その頃、車の買い替えで販売店の方とお話しをしたのですが、
「助手席だと子供が親の顔見て安心して寝るからといって、
後部座席が空いているのに助手席にチャイルドシートに座らせちゃダメですよ。」
と言われました。

それからは、チャイルドシートを後部座席にしたまま、
可愛い寝顔は追加したバックミラーで確認していました。

子供からもチラッと親の顔見えるからか安心して寝ていました。

自転車のチャイルドシートでも寝るけど危なくないの?

自転車のチャイルドシートでも寝てしまう場合もあります。
車のチャイルドシートも同様ですが子供が寝ると首がグラグラしませんか?
子供が自転車のチャイルドシートで寝ると結構危ないんですよね。

車の場合は車外に頭が出る事はありませんが、
自転車で子供が寝てしまうと頭がグラつきます。

そうすると自転車が傾きバランスが取りにくくなってしまったり、
横に倒れてしまったりと危険がたくさんあります。

そんな時、我が家ではなるべく寝ない様に基本おやつをあげていました。

自転車に乗るタイミングが幼稚園の後だったり、
習い事の後だったので自転車=おやつタイムにしたところ、
自転車に乗って寝ることはほぼなくなりました。

でもおやつも注意が必要でボロボロこぼす物だと掃除が大変なので、
一口で口に入れられる物をおすすめします。

歌を歌ったり、周りの景色を見てクイズしたりしながら、
子供に興味をもたせながら走っても良さそうですね。

それでも寝ちゃう時もありました。
そんな時はチャイルドシートのベルトを少しきつめにしたり、
持ち手部分に丸めたバスタオルなどを置いてみたり色々しました。

一番良かったのはネックピローですね。

自転車専用の物でシートベルトに装着できるのですが
昔は無かったので、私は通常のネックピローを購入して、
裏にシートベルトに装着していました。

このピローなのですが車でも大活躍だったので、
お子様が車や自転車乗ると寝てしまうという方には大変おすすめです。

まとめ

今はメーカーや機種によってチャイルドシートも色々あります。

助手席に設置しても今は問題ありません。

ただ助手席に装着できない物や、
年齢によってもタイプの違いがありますので、
子供の安全性やご家庭の車に合うものを選ぶといいでしょう。

「年齢によって一番安全なもの選ぶと出費がかかる」という方は、
レンタルの物もありますので、出費を抑えて変える事も可能です。
これなら簡単に後部座席に取り付けられる物を探すこともできそうですね。

また仕方なく助手席に付ける方で1歳未満のお子様の場合は、
助手席で後ろ向きという事を覚えておくと良いと思います。

チャイルドシートは日本ではチャイルドシートは義務化されても、
まだまだ浸透しきれていない様で使用率70%弱だそうです。

子供の安全を一番に考えて安心安全で正しい使い方ができるといいですね。

※記事内の画像はイメージです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ主婦のミホと申します。生活の中で気になったコトや私が使ってよかったものをブログで発信していきます。何かしらお役に立てたら嬉しいです。趣味はカープとアメドラ!おいしいものと楽しいことが大好きです。
OL時代に宅地建物取引主任者、通関士、マンション管理業務主任者を、今年に入って終活ライフケアプランナー資格を取得。自分の終活を始めました。

目次